皆さん、こにゃにゃちわー
先月、気になったニュースがあったのに
ブログを書くのを忘れていました。
えーーー!!
地下鉄の駅名が変わるの??Σ(゚ロ゚;)
にゃんということだ!
今度韓国へ行く頃には、駅名が変わってしまい
どこなのか全然分からないかもしれない。
ソウルメトロの「乙支路3街(ウルジロ3ガ)駅」が今後「新韓(シンハン)カード駅」という新しい名前と共に併記されるようになった。
ソウル交通公社が財政難を解決するために地下鉄の駅名を併記できるように有償販売したからだ。 12日、金融業界によると、新韓カードは10日、ソウル交通公社と契約を結び、「乙支路3街駅」を自社の名前と併記できるようにした。
公社は「アモーレパシフィック( Amore Pacific )」と「新龍山(シンヨンサン)駅」の併記駅名販売契約も結んでいる。今回の駅名併記事業は今月から行われ、遅くても3月には終わる見込みだ。
駅名併記は地下鉄の駅名の横側、もしくは下段部に駅近辺の機関・学校・病院などの名前を併記する制度である。ソウル交通校舎の駅名併記事業は昨年、5年ぶりに再開された。
新型コロナウィルスにより、主な収入源であった運送業が急激に減り、財政が悪化したことによる対策である。 これに伴い公社は昨年の8月から「乙支路4街駅」「蘆原(ノウォン)駅」「トゥクソム駅」「駅三(ヨクサム)駅」「鉢山(バルサン)駅」「內方駅」などの8つの駅を対象に、駅名併記契約のための公開入札を行っていた。
これにより「乙支路4街駅」は「BCカード駅」、「駅三駅」は「駅三(センターフィールド)駅」、「內方(ネバン)駅」は「內方(ユージュンアートセンター)駅」に変わった。 今回契約を結んだ「乙支路3街駅」の販売価格は8億7400万ウォンだった。
今まで結んだ契約の中で一番高い金額である。駅名併記契約の値段は移動人口、知名度などの要素で決まる。 新韓カード社の関係者は「社屋をランドマーク化するために今回の契約を結んだ。
駅名併記だけではなく、乙支路地域において様々な文化関係の事業を行なっていることから、今回の契約が会社のブランド化に大きな役割を果たしてくれることを期待している」と述べた。
~Yahooニュースより
よく読んで見たら、名前が変わるというよりも
付属の駅名が付くという感じなのかしら?
例えば日本でもバスなんかだと
「〇〇駅、○○病院前」みたいなアナウンスあるもんね。
あんな感じという事でいいのだろうか?
そんな勝手に駅名変えられた大混乱ですよね。
そのうちさ
BTS駅とかJYP駅とか…
SMに至っては
KWANGYA駅なんていうのもできそうよね。
所でさ…
KWANGYAってなに?
(唐突)
そもそも…
なんて読むの??
最近、猫八がお気に入りでよく聞いている
SMのガールズグループaespaの歌の中でこの
KWANGYAという歌詞がやたらと出てくるのよね。
KWANGYAには歩いていけるらしい
KWANGYAは彷徨うところらしい
コンビニ?
(いつも仕事帰りにコンビニを彷徨う人)
余談だけどね。
昔はコンビニなんて便利な店はなかったのよ。
初めて出来たコンビニがセブンイレブン
確か…。
セブンイレブンってそもそも営業時間が7時から11時(23時)だったのよね。
だから、セブンイレブンだったと思うのよ。
「セブンイレブンいい気分~」なんてcmの曲が流行ってね。
猫八も保育園でよく歌っていたものよ。
それを職場の若い子に話したら
って言われたのよ。
もはや時代の生き証人かー!!
という、余談はさておきまして
NCTの歌詞の中にも出てきました。
超える?
超えられるものなの?
※猫八によるKWANGYAを超えるイメージ
いや、難しいんじゃないの?
一体それが何なのか知らない人がここにも
ヒチョルとシンドン
←せめて同じ事務所の人間にくらい教えてやれ
そうね
何かの言葉みたいよ。
韓国語で「광야」
読み方は「KWANGYA(クァンヤ)」
KWANGYAとはつまり荒野の事らしいです
SMのアーティストの歌詞に出てきますが
そもそもはaespaを売り出すにあたりコンセプトがあったようで
aespaにはアバターが存在しているらしいです。
それがこちら…
似てねーw
まぁ、キャラクター的な感じね。
では、公式の概要を読んで見ましょう!
メンバーには仮想世界「FLAT」において、インターネット上の自分『もう一人の自分』である「ae」が存在していて、 そしてその「FLAT」の向こうには無定形かつ無限の領域である「KWANGYA」が広がっています。
は?
(全人類の声)
このKWANGYAというキーワード
とにかく出てくるんだけど
しかし、このKWANGYAが結局何の為に出てくるのかは…
誰にも分からない
きっとイ・スマン先生しかご存じないのだと思うわ。
駅名が変わるという話からズレたけど、
今度韓国へ行くときに駅名が
どんなふうに変わっているのかも一つの楽しみであります。
それでは、今日はここまで
あんにょん
おしゃれにゃんこneco8のおすすめ商品
※ブログの中にお借りした映像が含まれています
公表された著作物に限り使用しています