皆さん、こにゃにゃちわー
昨日と一昨日、悲しいニュースがありましたね。
圓楽さんとアントニオ猪木さんが亡くなりました。
圓楽さんといえば、猫八にとっては楽太郎さんと呼んだ方が馴染み深いです。
歌丸師匠との掛け合いが面白く、笑点といえばこの2人だったように思います。
アントニオ猪木さんは猫八は少し記憶が曖昧ですが、
昔はプロレスラーってヒーローでしたよね。
「元気があれば何でもできる」は、まさにその通りで
身体が健康であれば、それに勝るものはないのだと最近つくづく感じます。
身体のあちこちが痛くなってきたり、少々難を感じてきた猫八。
しかし、人生100年時代。
今後のことを考えると不安しかないです。
このまま元気でいられるかどうかは誰にも分からないわけですから。
こんな不安を言うと
「先の事や起こりもしないことを想像して不安になるのは馬鹿げている」
という人がいます。
でも、当の本人にとっては真剣な悩みであり…
プラス思考な言葉というのは、悩みを抱えた人にとっては時にナイフになったりします。
それは自分で考えて出す結論であり、時にはマイナスな言葉も吐かせて欲しいと思ってしまいます。
ちょっと暗い話になりましたけど
とにかく元気でいなければ!と思いながら
今日も沢山のヤクを飲みました。
※ビタミン剤
もう1つ気になるニュースがありました。
「かっぱ寿司」運営会社長らを逮捕へ
共謀して2020年、競合相手の「はま寿司」から営業秘密に当たる情報を不正に受け取った疑い。
田辺社長は20年11月に顧問としてカッパ社に入るまで、はま寿司の親会社に勤務。14年から3年間、はま寿司の取締役を務めていた。
一体、どんな秘密を?
カッパは何を盗んだのだろうか?
髪の毛…
(自粛)
ちょっと待てよ
カッパの社長…
チョ・ウジンかと思った
それでは、10月も頑張りましょう!
あんにょん
おしゃれにゃんこneco8のおすすめ商品
※ブログの中にお借りした映像が含まれています
公表された著作物に限り使用しています