皆さん、こにゃにゃちわー
皆さんはクレープって好きですか?
猫八は大好きです。
昔ながらのディッパーダンっていうチェーン店のクレープあるじゃないですか?
あれが1番好きなんだけど
昔のダイエー系列のお店に入っていたから
ダイエーがなくなって、あまり見かけなくなっちゃったのよね。
地元にはまだディッパーダンあるんだけど
なかなか食べには行かれない。
しかし、突如さるちゃんと食べたくなり行ってきました!
元町です。
元町にはクレープ「ドン」っていうクレープ屋さんがあるんだけど
昭和53年に開業しました。
ちなみに原宿の竹下通りにクレープ屋が初めてできたのが昭和52年
そんな昔からクレープってあったのね。
もう町はクリスマス一色になりつつあります。
あっという間に門松トシキ&オメガトライブ
もうサンタクロースだって元町にはいるのよ!
こちらがクレープ「ドン」です。
おじさんがクレープを焼いてくれます。
三船敏郎や三船美佳、モデルのはなちゃんも通ったクレープ屋さんです。
結構メニューはありますが、渋谷なんかで見かける派手なクレープではありません。
今日は空いてましたけど、行列が出来るほど混む時もあります。
なにせ観光地ですもんね。
猫八はクレープと言ったら生クリームよりカスタード派なの。
安定のチョコカスタード
冒険しないタイプだから
まず冷たいクレープを食べない。
久しぶりに食べたら美味しかったなぁ…
皆さんも横浜に来た時は、食べてみてくださいね!
クレープといえば東大門にもクレープ屋さんが出ていたんですよね。
こちらも元町同様おじさんが焼くクレープなんですけど
ものすごいクリームでめっちゃ美味しかったんですよ。
こちらは温かいクレープないので、生クリームです。
また食べたいなぁ…
でも、コロナで観光客もいないし
東大門なんて観光客で成り立つ地域だから
あのおじさんのクレープ屋さんどうなったかな?と思っていたらYouTuberのかおるちゃんが訪れていました。
よかったーー!(TωT。)
おじさんのクレープ屋さん潰れてなかった。
しかも!!
大行列らしく
12時にオープンして12時50分には売り切れてました。
こちらの撮影時が夏休み期間だったこともあり
余計に混んでいたようだけど、まだまだ大人気なんですね!
何はともあれクレープ屋さんが健在でよかったです!ε-(´∀`*)ホッ
このコロナ禍でかなりのお店が潰れましたよね。
来年には猫八も韓国へ行こうと思います。
もうこの状況は変わらないですからね。
それでは、今日はここまで
あんにょん
おしゃれにゃんこneco8のおすすめ商品
※ブログの中にお借りした映像が含まれています
公表された著作物に限り使用しています
