皆さん、こにゃにゃちわー
今年も沢山の韓国ドラマを見ました。
記入漏れもあるかも知れないけど、猫八が2022年に見たドラマはこんな感じ。

私たちのブルース
ウヨンウ弁護士は天才肌
気象庁の人々
二十五、二十一
39歳
シスターズ
私の解放日誌
社内お見合い
還魂
未成年裁判
エージェントなお仕事
ユミの細胞たち2

ミスターサンシャイン
この恋は初めてだから
哲仁王后
お父さんが変
ハイエナ
ユミの細胞たち
昼休みが黙食なので、昼休みにも韓国ドラマを見ています。
12月に入ってからは、有閑倶楽部(漫画)を読んで昼休みは過ごしています←要らん報告
ドラマはどれもこれも面白かったんですけど

第3位
この恋は初めてだから
普段、ラブコメは見ないんですけど
このドラマは脚本がというより
主演のイ・ミンギ、チョン・ソミンがとても良かった。
2人のセリフの掛け合いがすごーく癒されました。
ストーリーはありがちだけど、
この2人が演じると軽いラブコメに仕上がらない所がすごいなぁと感心しました。
第2位
お父さんが変
久しぶりに見た大家族ドラマ
やっぱり韓国の大家族ドラマって本当に面白い。
このドラマに関しては以前、紹介しているのでご覧下さい。
そして、
第1位
私たちのブルース
今シーズンのドラマは終わってみると正直ハズレが多かった印象。
そんな中、このドラマは別格でしたね。
キャストも豪華だし、韓国ドラマ好きなら絶対に楽しめるドラマ。
そして、めちゃくちゃ泣いたわ。
このドラマにはイ・ビョンホンが出演しているんですが
今年はイ・ビョンホンが出演した
ミスターサンシャイン
も視聴しました。
日帝時代のお話なので賛否両論ありますけど、猫八は楽しんで見られました。
イ・ビョンホンのドラマといえば、
アイリスや美しき日々など昔のドラマしか見たことがなく
キャンディキスキモかったなとか…
若い子と浮気しちゃったりお盛んなのねとか。
正直、イ・ビョンホンの良さってあまり分からなかったの。
韓流おばさんにキャーキャー言われていたから、ビジュアルで人気なだけなのかしら?くらいにしか思ってなかったのよね。
だから…
こんなことをして
ミスター6頭身とか作ったり
(やめろ)
歌ったりしていたんだけど
←なんの歌だよ
物凄い良い俳優さんだって今更気が付きました。
ミスターサンシャインでもその存在感は別格でした。
歳を重ねて更なる魅力が増したイ・ビョンホンでした。
というわけで、ベスト3という短い紹介ではありますが
年末年始におすすめです。
天気予報は全国的に極寒です。
暖かくしてお過ごしください。
それでは、あんにょん
おしゃれにゃんこneco8のおすすめ商品
※ブログの中にお借りした映像が含まれています
公表された著作物に限り使用しています