ブルックリン橋から見たNYの夜景が壮大過ぎた

 

 

皆さん、こにゃにゃちわー

今日のブログでニューヨーク旅行記は最終回です。

 

そして、これが今年最後のブログになります。

 

前回のブログではブロードウェイを紹介していますが、

 

 

www.neco8smile.work

 

今回のブログで紹介するのは「ブルックリン橋」です。

 

f:id:neco8smile:20241230160140j:image

 

Brooklyn Bridge City Hall駅から歩いてすぐですが、橋を渡り切るには30分ほど歩きます。

 

ニューヨークで夜間歩くことは危険なので

※ホテル付近がマリファナ売ってる危ない付近だったため 

 

夜間出歩くことは避けていたんだけど、やはりブルックリン橋と言えば夜景が見たい!

 

f:id:neco8smile:20241230160102j:image

 

そこら中のビルがエンパイアステートビルに見えます。

 

エンパイアステートビルと言えばメグ・ライアンとトム・ハンクス主演の「めぐり逢えたら」

 


f:id:neco8smile:20241230200531j:image

 

2人が初めて出会うのがエンパイアステートビルなのです。

 

どれもこれもエンパイアステートビルに見えていましたけど

 

 

f:id:neco8smile:20241230160404j:image

 

実際は反対側でしかも遠かったです。

 

イーストリバーをまたいでマンハッタン島とブルックリンを結ぶのがブルックリン橋。

1883年に完成

 

14年も完成までにかかったそうです。

 


f:id:neco8smile:20241230160257j:image

 

沢山の観光客がいるので、ここは特に夜でも怖いことはありませんでした。

ただ猫八は高い所があまり得意ではないので、吊り橋を渡るのは風も強かったせいか少し怖かったです。


f:id:neco8smile:20241230160337j:image

 

遠くに小さく自由の女神が見えます。

あまり興味がなかったので見に行かなかったけど、近くで見るには船で行く必要があります。

 

猫八はお台場の自由の女神でいいです←?

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

猫八(@neco8smile)がシェアした投稿

 

 

動画でも紹介しているので良かったらインスタのリールもご覧ください。

 

 

f:id:neco8smile:20241230160222j:image

 

猫八と言えば横浜出身ですから、夜景は見慣れたものです。

 

しかし、このブルックリン橋から見たニューヨーク

 

アメリカという国の大きさを自分の目で実際に見てみると、自分がとてもちっぽけなものに感じました。


f:id:neco8smile:20241230160512j:image

 

日本とは違い見知らぬ人に挨拶をされビビることもあったけど(笑)

 

思ったことや感じたことは言葉にするのが海外なのだなと痛感。

日本は言わなくても察してくださいですからね。

 

それも素敵なことだけど、言葉にしなければ何も伝わらないですからね。

 

自分のボキャブラリー不足も感じたし、小さなことを気にし過ぎているなと思う事がこの旅で沢山ありました。


f:id:neco8smile:20241230160539j:image

 

アメリカに行くと人生観が変わるという人が沢山いますけど

 

「なにをアメリカかぶれな事を言ってるんだろう?」なんて思っていました。


f:id:neco8smile:20241230160616j:image

 

しかし、猫八はこの旅で人生観が変わりました。

自分のいる世界がどれだけ小さなものなのか分かったのです。

 

アメリカに旅行へ行くというと、「休みが取れていいですね」とか

「お金があっていいですね」なんて感想を言われることもありました。

 

SNSだけを見ればそう思うのかも知れませんけどそんな簡単なことでなはいです。

 

 

さるちゃん
いつかニューヨークへ行きたい!
 

 

と言い出したのはさるちゃんでした。

還暦の頃にでも行こうかななんて猫八は思っていたんですけど

 

今行くことに意味があるといったさるちゃんの言葉に

 

よし!行こう!
 
猫八

 

とスケジュールを立て、二か月後にニューヨークへ行きました。

 

決めたのは突発的でしたが、ここからはとても大変でした。

 

若いころは行きたい時にどこへでも行けると思っていました。

しかし、年齢を重ねるにつれて「いつもと同じ明日が来るかはわからない」ことに気づいたのです。

 

この年齢で気づくのも遅いんだけど(笑)

言葉だけではなく体感していくのよね。

あぁ…もう今じゃなきゃダメなんだ。

何一つ後回しに出来ない年齢になって来たんだなぁ。

 

そんな刺激を受けた猫八。

しかし、ニューヨークで困ったことが…

 


f:id:neco8smile:20241230164408j:image

 

 

そうそう。

猫八といえば、旅行では毎度お馴染みの…

 


f:id:neco8smile:20241230164422j:image

 

ハッ!

 


f:id:neco8smile:20241230164430j:image

 

トイレ近い問題

もう常に膀胱ギリギリで生きているからトイレがないと軽くパニックになるのよね。

 

勿論日本のようにコンビニや駅にトイレはありません。


f:id:neco8smile:20241230164439j:image

 

これになりかねないわけです。

お店に入らないと基本的にはトイレはありません。

 

日本みたいにデパートなんかもないから最悪なわけよ。

トイレの為にいちいちお店に入らなくちゃならないなんて。

 

そんな時に助かったのが…


f:id:neco8smile:20241230160652j:image

 

世界のマクドナルド

そうよ。世界のマックよ。

 

まぁ、飲み物飲んだだけで軽く1000円は超えるけど

 

観光客の多いニューヨークはそんな膀胱ギリギリで生きている人がわんさかいるわけ。

 

しかも、店に入れたからって油断できない。

Wi-Fiのようにパスワードを知らなければトイレに入ることは出来ないのよ。

 

ドアロックがかかっていて

 

レシートにパスワードが記載されているの。  

 

だからギリギリで生きているのKATーTUN達が、トイレを求めてマックにやってくるわけ

 


f:id:neco8smile:20241230191508j:image

 

ほら来た!仲間のKATーTUNが

 

老若男女人種もバラバラ…

そりゃもう鬼の形相でトイレに来るんだけどこの人達は何も購入せずにマックに入ってきてます。

 


f:id:neco8smile:20241230191614j:image

 

パスワード!!

 

トイレの前で死にそうな状態なのよ。

分かるよ。その気持ち

 

ニューヨークってアメリカの観光地で1番トイレが少ないらしい。

 


f:id:neco8smile:20241230191750j:image

 

「パスワードは1234567よ」

レシート読み上げる猫八

 


f:id:neco8smile:20241230191932j:image

 

「センキュー」と言ってトイレに消えて行ったわ。

その後猫八もさるちゃんも何人かのKATーTUNのメンバーを救いました。

 

猫八たちも観光中はこのマックのトイレを数回お借りしました。

 


f:id:neco8smile:20241230160919j:image

 

いよいよ帰国の時

まぁ、空港職員の態度が酷かったわねー。

 

検査で靴も脱がなきゃならないんだけど、マットも何も無くその場で靴脱げって言われたり

 

荷物検査は自分でカゴに入れて自分で移動させろと言われたり

 

セルフチェックインしたのに空港職員がコードを読取出来てなかったので、初めてアナウンスで出国前に名前呼ばれたり

 


f:id:neco8smile:20241230164510j:image

 

猫八の中の菅原文太がそう言ってた。

そんなJFK国際空港

 

本当にアナログでびっくりした。

日本って近代国家よね。


f:id:neco8smile:20241230160719j:image

 

飛行機待つ間にクソ高いピザを食べて…


f:id:neco8smile:20241230160745j:image


f:id:neco8smile:20241230160822j:image

 

帰りはサービスも機内食もイマイチだった

 

行きはワクワクしてるから13時間のフライトも楽しかったんだけど帰る時は地獄よ。

 

なに?この長さ…

グッドドクターをずっと見ていたんだけど


f:id:neco8smile:20241230193442j:image

 

飽きてくる

ドラマは面白いけどとにかく機内に飽きてくる。

 

でもこのドラマは帰国してからちゃんと全部見ました(笑)

 

こうなってくると眠ることも出来ない。

早く日本に帰りたい。


f:id:neco8smile:20241230160847j:image

 

帰国して竹中直人見た時はホッとしたよ。

 

早朝に帰ってきて次の日の朝まで寝ていました。

(途中Uberでごはんを頼む)

 

自分でもビックリした。

普段5時間睡眠なので。

 

さて、猫八のニューヨーク旅行記はこれにて終了です。

 

コロナ明けでの海外旅行は韓国ではなく、まさかのニューヨークでした。

 

人生何が起こるか分かりませんね。

コロナ禍であれだけ行きたかった韓国にはもう行きたいとは思いません。

 

不思議ですね。

 

皆さんは今年どんな年でしたか?

猫八はアップデートしましたよ!

来年はどんな年になるかな?

 

それでは、今年もブログを読んでくださりありがとうございました!

 

猫八のブログも今年で12年を迎えました。

また来年も皆さんに元気な姿でブログをお届けできますように!

 

良いお年をお迎えください。

猫八より

 

おしゃれにゃんこneco8のおすすめ商品
f:id:neco8smile:20241230194940j:image