皆さん、こにゃにゃちわ

コロナによる巣篭もりされている皆さんに送るカムバックシリーズ

第5弾は?
とその前に・・・
皆さん韓国ドラマと言えば何のドラマを思い浮かべますか?
これって人それぞれだと思うんだけど、世間的にはやっぱり・・・
冬のソナタ
だと思うのよ。
だけど、多くの韓国ドラマウォッチャーが見ているかといえば、それはそうじゃないと思うの。
あなた達見た事あるの?
猫八?

前後しか見てないわよ
(開き直り)
韓流ドラマの登竜門冬ソナ見ないわけにいかないでしょ?
(前後しか見てないけど)
猫八の場合・・・

何度もリタイヤしています
猫八割と「あっ、これだめかも?」と最初に感じるとあっさりリタイヤするの。
この冬のソナタはそんな猫八が何度もチャレンジしたのよ。
で、また見てんだけど
←見てんのかよ

やっぱり全話見ることはダメそうよ。
だって長い割にそんなに内容がないのよ

果たして最後まで猫八は見ることができたのか?
カムバックシリーズ第5弾は「冬のソナタ」です
目次
①韓国ドラマの登竜門
主人公のチェ・ジウ演じるユジン
昭和のドジっ子←古っ
キャラで懐かしさの日本のおば様達には好感度抜群です。
ユジンの幼なじみパク・ヨンハ演じるサンヒョク
いわゆる優等生でエラを削る前のパク・ヨンハですが
←おい!

韓国ドラマ史上最も可哀想な二番煎じです。
チェ・ジウ演じるユジンを幼い頃からずっと愛していますが

ヨン様演じるチュンサンにあっさり奪われてしまうの。
でもサンヒョクの片思いだから奪われたと思っているのはサンヒョクだけね

耳の形が気になってしまうし
顔がいびつなのよね
韓国の女優さんって、完璧にお直ししているのでちょっと気になります

南怡島でデートを楽しむふたり
それをよく思わなかったのが、ずっとユジンを好きだったサンヒョク
だけど本当によく思っていなかったのはサンヒョクではなくチュンサンの方でした。
ヨン様演じるチュンサンは私生児でした。
父親がいなかったのね

チュンサンの母親ミヒはピアニスト
父親が誰なのか気になったチュンサンは母親の母校へ転校してきたのです。
それが実はパク・ヨンハ演じるサンヒョクのお父さんだったの。
サンヒョクに対して嫉妬心を抱くチュンサンは
初めはサンヒョクの好きなユジンを奪うつもりだったけど、
本当にチュンサンはユジンの事を好きになってしまう。
チュンサンとユジンの距離は縮まり
高校生が恋人にチゲなんか作るかよ!!

そして、ユジンの妹はチュンサンにこんな事を言い出す

結婚する?
ちょっと!
いいのかね?お嬢さん

その男はね。
嫁のケツを撫で回すような男だよ
←まだ言う

※先日のブログでこの件を書いていますが
それはチュンサンが持っていた写真と同じもの。
そこにはユジンの父と親しげに腕を組んでいるチュンサンの母親の姿があった。
この写真を見たチュンサンは勘違いをしてしまう。
ユジンと自分が兄妹なのでは?
と思い別れを決意する。
そして、お互いに好きでありながらも別れを決意したその時にチュンサンは
ユジンと最後の待ち合わせで
事故に遭い死んでしまう
えぇーーーっ!!
( º дº)<キエェェェエエェェェ
事故現場はすぐそこなのにユジンは気が付かなかった。
学校へ行くと教室内はすすり泣く声が

ここでユジンはチュンサンが死んだ事を初めて知る。
という展開がたったの2話です

冬のソナタは全20話あります。
この後の18話ですがここから10年後に話は飛びます。
しかしここから話が

全く進まない
これで毎度リタイヤしています。
②定番のラブストーリー三角関係
突如死んでしまったチュンサン
チュンサンとの別れを惜しむ同級生たち

そしてなぜか?

ドラマは10年後へ
で、ちょっといいかしら?

猫八最後まで実はこのチェ・ジウの髪型が嫌いだったの。
(最後というほど見ちゃいないが)
チェ・ジウと言えばロングのイメージが強くて高校時代のチェ・ジウ演じるユジンが
あまりにも可愛かったせいか?
ショートカットのチェ・ジウは本当に嫌だわ。
急に可愛くなくなっちゃったのよ!
当時はこの髪型流行ったみたいなんだけど。
ちょっとその前に待ってこの展示!www
いや、当時も相当笑ったけどこれドラマの監督の記念館なんだけど
なぜこれを飾ったんだろうか・・・
最近のチェ・ジウの髪型は

こんな感じ

やっぱりロングのが可愛いのよ!
(そして猫八はこの髪型にした
)

これはBURBERRYのイベントに出演した時の最近のチェ・ジウなんだけど
一緒に出ていた韓国の方

どなたか知らないんだけど
眉毛の深刻な脱毛
←おしゃれや!

これは正解なのかしら?
まさかBURBERRY柄に剃ったの?
(((゚Д゚)))ガタガタ
突然10年後に話は展開されて
チュンサンは死んだ事で終わりになったのねとガッカリ

チュンサンの死後ユジンは
建築関係のお仕事について幼なじみのサンヒョクと婚約していました。
そして、サンヒョクとの婚約式のその時

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
違うのよ。
死んでないのよ
死んだはずのチュンサンが突然10年後に姿を表すの。
これがヨン様巻のマフラーに雪を感じる有名なシーンよ

で、このチュンサンを見たユジンは気が動転して

婚約式は中止になってしまうの。
サンヒョクの母親は激怒りよ!
だってユジンは姿を現さなかったんですもの

ユジンは母親にもこの事を話せずにいます。
ちょっと待って!
あなたは!!

ジソブのドラマカインとアベルの無駄に美脚な
イソヌの母親

キム・ヘスクじゃないかーー!!
冬ソナに出ていたのね

全く記憶から抹消されていたし、何よこの便乗商法はっ!
実はチュンサンは死んでおらず
記憶喪失に!
←めんどくせーな

出生の秘密に気づきだした息子がうっとおしくなった母親は再婚して

名前も全て変えてしまい息子に全く別の記憶を植え付けてしまいます。
その為チュンサンはミニョンとして生まれ変わりユジンの事は全く覚えていません。
記憶を取り戻す間にあーだこーだありますが
そのあーだこーだは主に
出生の秘密
記憶喪失
そして
ユジンとチュンサン

猫八の3角関係の話のみを
←えっ?

ダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラ
こんな感じで続くのです。
③これが韓国ドラマの最終回
10年後にチュンサンはミニョンとして、高校時代の同級生チェリンと現れます。
学生の頃からチュンサンの事が好きだったチェリンはユジンにあれこれ嫌がらせ。
おば様達をイラつかせました。
しかし悪どいチェリンに薄々感づき始めるミニョンことチュンサン。
そして、徐々に記憶も戻ってきます。
ユジンはサンヒョクと婚約していたのにも関わらずチュンサンにまた心変わりします。
それを知ったサンヒョクは心中穏やかではありません。
しかし、ユジンがハッキリとした態度を取らないのでサンヒョク可哀想。
同情心なのか?
10年お付き合いしたサンヒョクになかなかハッキリしない。
それにイライラしていたのは猫八だけでなくサンヒョクも同じでした

そして、サンヒョク

ついに!!
野獣に変身!!
っていうか10年キスもしていないという設定なのよ

正気かよ

20代の男が無理だろうよ。
サンヒョクの10年間抑えていた野獣は抑えが効かず!!
←おい

そんな時は皆さん!!

まず顎を押して股間をGOです!
そしてもし

ケツを撫で回す男がいたならば
頭突きをしてから股間へGO!です。
それだけは覚えておいてください。
簡単にノックアウト出来ます。
いや、違います。
10年という長い月日を待たされた挙句に捨てられたらサンヒョクは
ハンガーストライキをしたり本当に痛い男になっていきます。
このパク・ヨンハに対して言いたい事がありますが故人なのでやめておくわ。
そして、1度は諦めるもののサンヒョクは諦めきれません。
なぜならそれは出生の秘密にありました。
実はチュンサンの母親はユジンの父親の元恋人でした。
しかし、振られてしまいサンヒョクの父親と一夜の過ちを犯します。
そしてチュンサンが生まれました。
つまりチュンサンとサンヒョクは異母兄弟になるのです。
チュンサンとユジンが恋仲へなっていくのをチュンサンの母親は許しませんでした。
なぜならユジンは自分の恋人を奪った女の娘だったからです。
チュンサンの母親はある嘘をつきます
ユジンの父親とチュンサンの父親は同じ
つまり兄妹だと!
それを聞いたチュンサンはユジンとの別れを決意します。
最後にスルメと過ごして
ユジンも兄妹だと聞きますが諦めきれません。
サンヒョクは自分とチュンサンが兄弟だと知っていましたが
ユジンを諦めきれないサンヒョクはその真実を伝えません。
この嘘のワッタガッカが続き視聴者は

そうよ。
だって視聴者はとっくに真実を知っているのに
やっと記憶が戻った!
やっと結ばれる!
やっとサンヒョクが諦める!
って時に出生の秘密が嘘で引き離される。
もういい加減にしろよ!となります。
そして、最後の最後で兄妹ではないという事が分かったのに
事故の後遺症で失明すると知ったチュンサンは異母兄弟のサンヒョクにユジンをゆずり
別れる事にしました。
なぜだー!

なぜこのタイミングで失明??
多くの視聴者は三枝になりました。
そして海外へサンヒョクと向かうことになったユジンでしたが

結局ユジンはサンヒョクとは海外へ行かず
1人で行きサンヒョクとも別れました。
そして更に3年後
えっ?(((゚Д゚)))ガタガタ
何よこのチェ・ジウの髪型はっ!
酷すぎない?
いやいや

それよりも結局チュンサンとユジンは別れ更に3年経過
つまり2話から13年よ!
私達は13年も待たされたのよ!
←18話だよ

ユジンは自分が設計した家を見に行きます。
その名も「不可能な家」
←普通に建築されてんじゃねーか!

このネーミングセンスは

天使の誘惑に出てきたクリニック「美しい内科」に通じるものがあります。
この不可能な家に住んでいたのが
そうよ。
あの人よ

それを見たユジン
ここで全韓流おばさんが泣いた
(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
そして二人は13年後にやっと結ばれた
完

長いよ!
お分かり頂けたろうか?
このように非常に二人が結ばれるまでの道のりが長い。
まず失明して3年後に会いに来るならもっと早く来いよユジン!

見えるうちに結婚でもしてりゃあ子供の顔くらい見れたろうに。
それより先に駆け落ちでもすればいいじゃない!

←それではドラマにならない
しかし、このドラマは主役の二人だけでなく
サンヒョクも猫八も無駄な時間を過ごす事になるのである。
いかかでしたか?
猫八劇場「冬のソナタ」は





見てないあなたはこれで韓流ドラマの登竜門をくぐれたことになるし
見たあなたは懐かしくヨン様の汚い茶髪をご覧になった事でしょうか?
(おい!)
あらすじを知っていると多少はイライラしないで済むかしら?

ご興味ある方はご覧下さい

長いお話ですがつまらないわけではありませんよ。
←今更フォロー

当時は吹き替え(萩原聖人)だったのでヨン様の声を知らなかったんですが
ヨン様の声を聞いたらさるちゃんがかっこいいねと言っていました

さるちゃんが!!





昔見たドラマなので記憶が曖昧で話が間違っていたらごめんなさい。
---------------------------------------------------------------------
と、ここまでが当時「猫八のカッチコロヨ!」に書いた猫八劇場です。
『冬のソナタ』は겨울연가(キョウルヨンガ)と言いいます。
アジアと世界での韓流ブームのはじまりとなった作品だと広く認められているます。
2003年〜2004年に日本で放送され、「冬ソナ現象」と呼ばれるほどの大ブームを巻き起こし、日本で韓流ドラマが認知されるきっかけになりました。
皆さん信じられますか?
もう17年前だってよ!!
信じられないわよね。
それでは、今日はここまで。
あんにょん
★猫八からのお知らせ

※下記からアクセスできます