皆さん、こにゃにゃちわー
ずっと最近さぼっていた「おしゃれにゃんこneco8」の仕事をまた再開しました。
さぼっていたというか、
なかなか年明けから時間が取れずにいたんですけど
新作を少し出したのでよかったご覧くださいね。
さて、今日はバレンタインデーです。
職場で配っていたこともありましたが、双方の負担になるのでやめました。
バレンタインデーに皆さん何か思い出はあるでしょうか。
猫八は特にないんですけど、光GENJIの赤坂君にチョコを送ろうとして
恐ろしいチョコのプレゼントの山を見てくじけた思い出しかないです。
(古い思い出)
今の若い子ってもうアイドルになんかチョコレートなんて送らないでしょうね。
なんせ韓国のアイドルなんてプレゼント自体が禁止というグループもあります。
NCT
NCTはSMのアーティストの中で初めて、公式的にファンからのプレゼントを禁止したグループのようです。
そうよね。
KPOPは世界的な人気だし、もらっていたらどんだけの量になるんだって話よ。
しかも、今は昔とは時代も違います。
プレゼントの額だって高額なものも多いはずです。
多くの事務所が手紙くらいしか受け取りは許可していないそうです。
その他に許可が出ているのがペンカからのサポートです
さて、皆さんペンカってご存じでしょうか?
KPOPアイドルがお好きな方なら一度は耳にしたことはあると思います。
猫八も耳にしたことはあるものの、実際の所どのような組織なのかイマイチ分かっていません。
何しろ、猫八は色々ありましてペンの集い的なものが嫌いなので
交流自体をしたことがないんですよね。
ということで、このペンカってなんなのか?
今日は自分の勉強もかねてブログを書いてみたいと思います。
ご存じの方はスルーしてくださいね。
ペンカとは=ファンカフェの事です
といっても、実際のカフェではなくあくまで名称
ファンクラブとは別物で
ファン同士が情報交換や交流を目的とするコミュニティサイトのこと
ペンカには2つの種類があります。
簡単にいうと公式と非公式
韓国では공식팬카페(コンシッペンカペ)を略した
コンカという言い方が一般的です。
公式のペンカ
これは、事務所が公認しているコミュニティサイト
まぁ、簡単にいうとネット掲示板のようなもので
スケジュールの告知や番組閲覧の案内なんかはここで行われます。
そして、猫八がずっと謎だったことの一つなんだけど
もうスジュのペンになってから4年が経とうとしているんだけど
そんなことも知らずに過ごしてきたわけですよ。
でも、なんか古参にマウント取られながら説明されるのも嫌じゃない?
※古参(アイドルのペン同士が使う言葉で古くからのペンのこと逆は新規。猫八はまだ新規の部類に属するそうです)
応援方法という意味ですね。
Twitterなんかで掛け声ってなんとなく回ってくるし
それに合わせて親切な方が動画とか作ってくれるじゃない?
←人任せ主義
そういうことじゃなかったのね。
事務所が恐らく出してはいるんだろうとは、さすがの無知な猫八も薄々感づいてはいたのよ。
だけど、それがペンカというコミュニティサイトからの発令だとは
発令のイメージ
という素朴な疑問がわいた猫八
非公式のペンカ
名前の通り事務所の公認ではないペンカの事です。
公式と名乗っているものもありますが、それはホームページマスターが作ったペンカの事です。
マスター
そうよ。
これよく聞くんだけどマスターっていうとペンの中では偉い人ってイメージで
幹部組織ってイメージよ。
猫八のイメージとしては、ガチ勢といった感じね。
いや、好きな気持ちは皆一緒よ。
でも熱の入れようが違うというか。
生活の中心で推しを叫ぶ
生活の中心がもはやオタ活っていう人達のイメージね。
もう空港なんかで写真撮りまくって、常に追いかけている人というイメージよ。
昔、このマスターが撮影した写真を使っていつもの調子で遊んでいたら
ペンに叩かれたんですけどw
ここには、掟みたいなものがあるらしいの。
正確には知らないわよ。
だってどこにも書いてないし
ペンクラブで教えてくれよって話しよ。
実際、ペン同士で教えてくれる事もないということも学んだわね。
まぁ、まさか知らないとも思わなかったんでしょうけど。
一般人はそんなもん知らないわよね。
触らぬ神に祟りなし
マスターが出したものは公に出すな
そうなのよ。
そもそも許可がないものなので、自分のフォルダーに留めることのみ
この非公式のペンカの活動は、そのアイドルによってなので詳しいことは分かりませんが
非公式でグッズを出して、その集めた資金で推しのサポートに回したり
その活動方法は様々なようです。
ただ、公式からのものではないので例えばこちらから出たグッズなんかは
推しには一円も入らないので、猫八は購入したことはないです。
というわけで、今日は猫八がアイドルを好きになって学んだことを少し書いてみました。
まだコロナが流行していなかった頃、コンサートに行く前によくTwitterを見ていました。
Twitterの拡散力とは恐ろしいもので、猫八も体験したことがあるんですが
ちょっとしたつぶやきが瞬く間に広がってしまいます。
例えば…
とつぶやいたとします。
それに同意するものは、拡散していきます。
しかし、この拡散の中には否定的な意味での拡散というものもあるということを忘れてはいけません。
拡散されたもの=皆の同意ではない
これを勘違いしてしまうと
ペンカの人間ではない一部のペンの拡散はたちまち反感を呼びます。
だからこそペンカって大事なんですね。
しかし、これはSNSをおこなっているペンのみが知ることであり
ペンの皆が全員ネットワークで繋がっていると思うな!
これは、声を大にして言いたいことでもあります。
1人で音楽を楽しむ人
1人で推しを眺めていることが幸せな人
コンサートにいかない人もいれば
コミュニティサイトやSNSに目を通さない人間もいる。
応援の仕方は人それぞれなので正解はないと思います。
しかし、非常に危険な世界であることは猫八のブログの読者さんはご存じですよね?
もう猫八にとっては笑い話なので
過去の黒歴史として書いている次第です。
というわけで今日は猫八の勉強もかねてブログを書いてみました。
YouTubeの方に「最近スジュペンになりました」なんて方もいらっしゃって
こんなコロナの時代に?と活動がほとんどない時代で嬉しくなりました。
いつの時代も…
推しの沼には突然落ちるもの
オタ活の少しでもお役に立てれば幸いです。
スジュのカムバックも始まります!
それでは、あんにょん
※ブログの中にお借りした映像が含まれています
公表された著作物に限り使用しています