皆さん、こにゃにゃちわー
先日ね…
信じられない出来事が、目の前で繰り広げられたのでちょっと聞いて欲しい。
ヨボヨボのじいさんばあさんが歩いてたんだけど
ばあさんは杖もなくかろうじて歩いていて
じいさんは杖を持っているのに杖を使わないという魔法使いスタイルで歩いていたのよ。
多分、杖を使うのが格好悪いから
できるだけ使わないって感じでした。
もうそのヨボヨボ具合ったらヤバめで、いつ転倒してもおかしくない。
なのにじいさん頑なに魔法使いスタイルなわけ。
なんなの魔法使いなの?
で、ばあさんは後ろからじいさんが転倒しないようにと
3歩下がって歩く昭和初期の嫁といった感じ。
ヨボヨボの2人がちょっと気になってしまい見ていたんだけど
信号は、もちろん途中で赤になっても渡っているしとにかく危ない。
ややばあさんの方が足取りはしっかりしているので、ばあさんが
「お父さん気をつけて」なんて話しかけている。
けれど、じいさん
ガン無視
なんなの。このじいさん。
ちょっとこのやりとりにカチンと来ていた猫八⟵お前は何者だ
信号の次は段差というハードルがやってきた。
足が全然上がってないじいさん。
恐らくひとりじゃ上がれないかも。
手伝おうかなーと様子を見ていた。
すると3歩下がっていた昭和初期の嫁であるばあさんが前に出たわけ
「お父さんつかまって」って
そしたら、じいさんその手を振り払ったのよ。
ちょっと待てよ
猫八の中のキムタクが騒ぎ出したわ。
でも、危ないからばあさんも負けじと
「転んだら危ないからつかまって」と言ったわけ。
そしたら、じいさん次の瞬間
杖を振りかざしてばあさんに殴りかかったの!
堪忍袋の緒が切れた猫八
ダンブルドアの杖を取り上げ←いつから?
伝七捕物帳の中村梅雀になりきって杖を取り上げたわけ(皆知らない)
おじいさんダメじゃないですか!
じいさんはびっくり仰天して
「うるさい!お前は誰だ!」と言うので
「おかっぴきだ!」と言いたい所だったけど
ただの通りすがりのおかっぴきを夢見る一般人だから次の瞬間…
案の定じいさんキレ出して(想定内)
じいさんと猫八こんな感じよ
左ばあさん
ダンブルドアの杖を返せと始まったわけ
もちろん今杖を返せば猫八も叩かれる。
皆さん、ご存知ないかも知れないけれど
猫八めっちゃ力あるんですよ。
もうごちゃごちゃうるさいダンブルドアを持ち上げそのまま
放り投げた
段差の上に持ち上げた。
うるせぇ!ダンブルドア!
はっはっはっー!
と言いたかったけど、
おかっぴき猫八は静かにその場を去ろうとした…
その時!
ばあさんが「ありがとうありがとう」と繰り返し言い
じいさんときたら
余計なことしやがって
余計なことしやがって
余計なことしやがって
余計なことしやがって
エクスペクトパトローナム!
訳:やんのか!じじいこの野郎!
老老介護の現実を垣間見た日でした。
家庭内暴力
こんな所にもあるのね。
病気で感情コントロール出来なくなる人もいるから、実際じいさんは何か脳の病気があったかも知れない。
でも、ダメなものはダメなのだ。
以上、猫八の捕物帳でした⟵?
それでは、またね
あんにょん
おしゃれにゃんこneco8のおすすめ商品
※ブログの中にお借りした映像が含まれています
公表された著作物に限り使用しています
